より良く生きる知恵

叱ることと怒ることはちがいます

投稿日:

RobinHiggins / Pixabay

子どもを叱ることと、怒ることとは違うと思うのです。

子どもが、してはならないことをした時は、ちゃんと叱ってあげないと、

してはならないことはなんなのかを、学ぶことができませんから、叱ることは大切です。

聖書にも「かわいい息子を懲らしめる父のように/主は愛する者を懲らしめられる。」(箴言3章)という言葉があります。

子どもをちゃんと叱るということは、叱る方にもエネルギーがいります。

めんどくさかったり、関わりたくないので、

叱らなければならないときに、叱らないのだとしたら、

それは、子どもを愛していないということです。

子どもを愛し、大切に想うからこそ、叱るということがおこるのです。

 

ただ、本当に正しい意味で「叱る」ということは、意外と難しいのです。

叱っているつもりで、実は「怒って」いるだけのことが多々あるのです。

「叱る」ことと「怒る」ことは、違います。

「叱る」とは、してはならないことに本人が気づいて、変わっていくための言葉かけです。

「そういうことをしていいの?」「それは正しいこと?」という問いかけによって、本人が自分で気づいていくように促していきます。

 

一方、「怒り」とは、自分の不機嫌な感情をただぶつけることです。

「なんてことをするんだ」「ばかやろう」「いい迷惑だ」

自分のなかに湧き上がってきた「怒り」の感情によって、言葉で相手を攻撃しているだけです。

そして人は「怒り」の感情をぶつけられると、その人のなかにも「怒り」の感情が湧いてきます。

結局、心は頑なになり、変わろうとしなくなり、逆効果なのです。

 

「怒る」のは簡単ですが、「叱る」のは簡単ではありません。

「叱っている」つもりが、実は「怒っていた」ということが、よくあるのです。

 

自分が迷惑を被ったとか、イライラしていたり、疲れていたり、

 

本当は、そういうことを「怒って」いるのに、「叱っている」と思っていることもあるでしょう。

 

そして、言われている方は、相手の「怒り」の感情を敏感に感じ取るものなのです。

 

ですから、自分が感情的になっているときは、「叱って」はならない時です。

 

感情が収まってから、相手が自分で気づいて変わっていけるような、問いかけの言葉をかけていく。

 

これはとても難しいチャレンジですけれども、

 

子どもも大人も、ともに成長していくために、大切な心がけだと思うのです。

-より良く生きる知恵

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

スピリチャルは、やばいです

LoganArt / Pixabay 今や、すっかり定着した「スピリチュアル」という言葉。 それを使って人を集める人々は、伝統的な宗教とは違うイメージを作ろうとして、「波動」とか「宇宙意識」のような言 …

「寝たきり社長」という素敵な生き方

2018年1月8日の東京新聞に『「寝たきり社長」の抱く夢』という記事が掲載されていました。 脊髄性筋萎縮症の障害をかかえている、さとう・ひさむ さん(27才)についての記事です。 佐藤さんは「寝たきり …

失業したら、人生おしまいか?

rebcenter-moscow / Pixabay  わたしは今50代です。 高校を出て、すぐに公務員として13年働きました。 そして、事情で、次の仕事も決めないままに、30過ぎて公務員をやめ、アル …

会話が苦手でも大丈夫!初対面の人と気楽に話す為のコツ

OpenClipart-Vectors / Pixabay 自分は初対面の人とは天気の話をしたらもう話題がない、会話の苦手な人間だと思っていませんか。 沈黙が怖くて、なかなか自分から話しかけられなかっ …

株とか仮想通貨の暴落で、お金を失ってもう生きられないと思っている人に

Mediamodifier / Pixabay お金を儲けようと、仮想通貨や株に投資していたお金を 暴落によってすべて失ってしまったとします。 そのとき、人はお金を失ってしまった喪失感と、これからの生 …