より良く生きる知恵 心の弱さを感じる時

不安と恐怖の違い

投稿日:2018年1月2日 更新日:

 

TheDigitalArtist / Pixabay恐怖と不安は違います。

不安と恐怖は、違います。

恐怖は原因がはっきりしていることです。

不安は原因がはっきりしていないものをいいます。

恐怖は、たとえば山で熊に遭遇したときに感じる恐れのことです。

自分がなにを恐れているのか、その原因ははっきりしています。

なので、その恐れから逃れようと必死に行動を始めます。

具体的には逃げるということをするでしょう。

つまり恐怖は、原因がはっきりしているので、そこから逃れるための具体的な行動を取りやすいのです。

会社が倒産したら、会社員は生活できない恐れがはっきりしたので、具体的に他の仕事を探すでしょう。

恐怖は、具体的な行動を生み出して、恐れを乗り越えさせようとするので、そのストレスに耐えやすいと言われます。

しかし不安は、原因がはっきりしていない恐れなので、ストレス状態がずっと続き、心や体が病んでしまう可能性があるのです。

不安を感じているのなら、その不安の原因を探る必要があります。

何に不安を感じているのか。仕事のこと、人間関係のこと、健康のこと。

具体的に不安を感じている理由を、紙に書き出して明確にすることが大切です。

原因が明確になったなら、具体的な行動や対処をし始めるからです。

たとえば、会社につとめているけれども、なんとなくこのまま働いていけるのか、不安を感じているとするなら、その不安を感じている原因はなんなのかを、紙に書いてみましょう。

 

そして、今から自分にできることを、取り組んでいくのです。

不安な状態とは、実は問題に向き合うことから逃げているのかもしれません。

でも、人は問題に向き合わないまま、不安でいるストレスよりも、むしろ問題に向き合って乗り越えていくストレスのほうが、耐えやすいのです。

クマに遭遇したら、グズグズしていないで逃げるのです。

クマがいるのに、見ないふりをしていたら、大変なことになります。

大丈夫。向き合ったなら、力がでてくるものなのです。

↓役だったらシェアしていただけると嬉しいです!

 

-より良く生きる知恵, 心の弱さを感じる時

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「幸せになる方法」

 ある時、エリクソンという著名な心理学者のもとを、お金持ちの女性が訪ね 「わたしはお金に困っていませんが、不幸です。寂しくてたまりません」と言いました。  エリクソンはいいました。 「わかりました。あ …

人を恐れないために

StockSnap / Pixabay 人間にとって、一番恐ろしい存在は、人間なのです。 人は一人では生きていけないのに、人は人を恐れてストレスを抱えて生きている。 そんなわたしたちに、聖書の詩篇の言 …

ハーブという薬草のもっている癒やしの力

Couleur / Pixabay ハーブは何故からだにいいのでしょう 化学調味料や人工甘味料など、不自然なものを毎日口にしている現代人。 現代人がイライラしていたり、鬱の人が多いことも、毎日の食べ物 …

会話が苦手でも大丈夫!初対面の人と気楽に話す為のコツ

OpenClipart-Vectors / Pixabay 自分は初対面の人とは天気の話をしたらもう話題がない、会話の苦手な人間だと思っていませんか。 沈黙が怖くて、なかなか自分から話しかけられなかっ …

言葉には力があります

Ben_Kerckx / Pixabay 人は言葉を食べて生きています。 昔、ある国の王様が、人間がなぜ言葉を話せるのかを知ろうとして、赤ちゃんになにも語りかけてはならないという実験をしたところ、赤ち …