より良く生きる知恵

夫婦関係がもつれるのは、おそらく「愛」がないからではないのです。

投稿日:2019年1月19日 更新日:

3194556 / Pixabay

夫婦関係がもつれるのは、「愛」がなくなってしまったから、と考えてしまうことがありませんか。

それよりも、実は男性と女性は必要が違うということに、気づいていないからかもしれません。

そもそも「愛」さえあれば、夫婦関係がうまくいくという事自体、幻想だと思うのです。

「愛」があるのに、すれちがってしまうことは、よくあることです。

当然、妻である女性は夫から「愛される」ことを求めると思います。

ところが、夫である男性は、妻から愛されることより、実は「尊敬」されることを求めていることに、意外と気がついていません。

男の子と女の子の育ちかたの違いを思い起こしてしましょう。

女の子は「かわいいね」と言われて育ちます。決して「かっこいいね」ではありませんね。

反対に男性は、小さいうちは「かわいいね」ですが、そのうち「かっこいいね」と言われると嬉しくなるものなのです。

大人の男性に「かわいいね」といって嬉しがるでしょうか?

「かわいいね」とはあなたを愛するという愛情表現であり、「かっこいいね」はあなたを尊敬するという表現です。

男性と女性は、育ち方からいっても、必要としている言葉が違うのです。

これが理解されていないので、妻は夫を尊敬する言葉をうまく使うことができず、

そして、尊敬されていないと感じた夫は、妻を愛するための言葉を、うまくつかうことができなくなり、

互いに相手から必要な言葉を得られない不満から、互いに相手を責め合い、夫婦関係がもつれていくことがよくあるのです。

そういう意味で、「愛」とは、相手のことを理解し、相手が求めている言葉をかけてあげることなのではないでしょうか。



-より良く生きる知恵

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

怒りのコントロールのために。人の言葉や態度になぜ怒りを感じるのでしょうか

  composita / Pixabay 人の言葉や態度にカチンとくることがありますよね。   怒りの感情の現れはそれぞれです。 ある人は他者を責める言葉という表れ方をしますし、 …

人はなんのために生きるのか、という稲盛和夫さんの講演を聴いて

Alexas_Fotos / Pixabay 稲盛和夫さんの講演を聴いて 10年くらい前、稲盛和夫氏(京セラ(株)名誉会長)の講演会を聴きに行ったことがあります。 テーマは「人はなんのために生きるのか …

自分の敵を愛しなさい

SCY / Pixabay   あるメルマガから、転載します(転載許可あり)   自分の敵を愛しなさい   「男は外に出たら7人の敵がいる」と昔は言った。   …

「寝たきり社長」という素敵な生き方

2018年1月8日の東京新聞に『「寝たきり社長」の抱く夢』という記事が掲載されていました。 脊髄性筋萎縮症の障害をかかえている、さとう・ひさむ さん(27才)についての記事です。 佐藤さんは「寝たきり …

「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッチャん神父の物語」をみて。出会いと別れの傷から実っていくもの

吉祥寺のココマルシアターで、「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッチャん神父の物語」を観ました。 2015年、8月。カトリック神父・後藤文雄、愛称・ゴッちゃん(撮影当時86歳)のドキュメント。 …