より良く生きる知恵 心の弱さを感じる時

身近な人を褒める人は幸せな人

投稿日:

mario0107 / Pixabay

これはもう、タイトルのとおりです。

逆をいえば、

「身近な人を褒める」ことは、日本人のメンタル的に難しいことなのです。

自分の家族のこと。

夫のこと妻のこと。

子供のこと、親のこと。

日本人は、そのような身近な人のことを自慢したりするのは、みっともないことと教えられて育ちます。

むしろ、身内を卑下することで、謙遜を演出する言葉がいくつもあります。

愚妻とか、ドラ息子とか・・・

 

しかし、そのように一番身近な大切な人を、馬鹿にするような言い方からは、

たとえそれが謙遜さを装うためであっても、決してよいものは生まれません。

 

そういう言葉を聞かされる方も嫌な思いがしますし、むしろ身内を見下げている「あなた」は随分高慢じゃないかと、嫌悪感を感じさせられるものです。

 

むしろ、一番身近な家族の良いところを褒め、

妻は、夫は、子どもたちは、わたしの誇りですという言葉を聞いたなら、

その人の中にある深い愛情と、家族への信頼を感じることでしょう。

 

もし、そのように、身近な人を褒める言葉を聞いたときに、

「身内の自慢なんかして」と感じるとしたら、

人が褒められると、妬んでしまうという、心の狭い、不幸な状態になってしまっているわけですから、

 

むしろ意識的に、身近な人を褒めることで、心を広げていきましょう。

 

そしてもっとも身近な人である、

自分自身を褒めてあげることを、忘れずに。

-より良く生きる知恵, 心の弱さを感じる時

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

超、簡潔な仏教解説

maxlkt / Pixabay 日本人は、普段生活の中で宗教を意識して生活している人は少ないと思います。しかし亡くなった時には、77.5%の人が仏教式で葬儀をし、無宗教は17.8%、神道は2.4%、 …

お金や仕事や人間関係が、豊かになるために

3194556 / Pixabay お金が沢山手に入ったり、仕事がうまく行ったり、人間関係が良好になれば、   嬉しい心になるし、生きる喜びも感じられると、普通考えるものですね。 &nbsp …

なぜあの人は意地悪をするのでしょう

Flachovatereza / Pixabay 「なぜ、あの人は意地悪をするのだろう」 「どうしてわたしは、意地悪をしてしまうのだろう」 なぜだとおもいますか? それは、「自分のことがきらい」だから …

感情をコントロールして怒りや不安に振り回されないためには

RobinHiggins / Pixabay 「あの時、なんであんなことをいってしまったんだろう」と後悔することが、だれにもありますよね。怒りの感情が抑えきれずに、言ってはいけない言葉を口にしてしまっ …

心の病に安易に薬を飲んではいけない

rtdisoho / Pixabay 「心の病に薬はいらない」著:内海聡(うつみさとる)から、鬱や心の病を薬によって治そうとすることの危険性について、短くお伝えします。   重要な部分を引用 …

しゅういち

牧師をしています。聖書や沢山の人との出会いを通して教えられ、気づいたことを、分かちあっています。

【免責事項】

最善の注意をはらって情報を記載していますが、当サイトの情報は、あくまで利用者の方自身の責任でご利用頂きますよう、ご了承ください。

超わかりやすいキリスト教入門のテキストお分けします 日本人だけ知らない、世界の常識キリスト教。そのエッセンスをあなたに