心の弱さを感じる時

生きるという苦役

投稿日:

darksouls1 / Pixabay

「人は死んでしまえば

もう生きなくてもよいのです。

苦役のようなわたしの人生ですから

交代の時が来るのをわたしは待ち望んでいます」(旧約聖書 ヨブ記14章14節)

生きることが苦役に思えるときがだれにもある。

体や心が苦しいとき。

死を苦役からの解放と信じて、憧れるもの。

そんなときに

「死ぬな」と、無理解に突き放されるよりも

生きることの苦役に痛んでいる心の傍らで

そっと寄り添い、共に痛む存在がいてくれたなら

きっと、人は生きていける。

-心の弱さを感じる時

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

なぜあの人は意地悪をするのでしょう

Flachovatereza / Pixabay 「なぜ、あの人は意地悪をするのだろう」 「どうしてわたしは、意地悪をしてしまうのだろう」 なぜだとおもいますか? それは、「自分のことがきらい」だから …

実は、本当の休息が取れていないのではないですか?

katya-guseva0 / Pixabay最近、心からの休息を取ったのはいつだったか、覚えていますか。 休日に、なにもしないでいることが、心からの休息になっているとはかぎりません。 くつろいでいる …

体の不調に「玄米スープ」がお勧め(作り方)

玄米には、体に必要な栄養が沢山あることはわかっていても、 炊くのが大変ですね。消化も悪いし・・・ 栄養分をそのままスープにするという手があるんです。 我が家は体の不調などの時に、この玄米スープを作って …

心の病に安易に薬を飲んではいけない

rtdisoho / Pixabay 「心の病に薬はいらない」著:内海聡(うつみさとる)から、鬱や心の病を薬によって治そうとすることの危険性について、短くお伝えします。   重要な部分を引用 …

「人は何のために生きるのでしょう」

Hermann / Pixabay 10年くらい前、稲盛和夫氏(当時 京セラ(株)名誉会長)の講演会を聴きに行ったことがあります。 テーマは「人はなんのために生きるのか」という興味深いものでした。 会 …

しゅういち

牧師をしています。聖書や沢山の人との出会いを通して教えられ、気づいたことを、分かちあっています。

【免責事項】

最善の注意をはらって情報を記載していますが、当サイトの情報は、あくまで利用者の方自身の責任でご利用頂きますよう、ご了承ください。

超わかりやすいキリスト教入門のテキストお分けします 日本人だけ知らない、世界の常識キリスト教。そのエッセンスをあなたに