より良く生きる知恵

31歳で「余命5年」と言われた女性経営者の話

投稿日:2018年1月9日 更新日:

Pezibear / Pixabay

1月8日の朝日新聞DIGITALの記事に、31歳で余命5年と言われた、女性の経営者の方の記事が載っていました。

今から3年半前に、骨髄異形成症候群という血液が正常に作られなくなる病気が発覚。
余命5年と宣告されたのだそうです。

医者は「泣いても笑っても同じ5年。できるだけ笑っていきましょうね」と言ったといいます。

ストレートな言葉だと思います。語る側も聞くも、勇気のいる言葉です。

病気が発覚する前は、睡眠3時間でバリバリ働いていたそうです。
「自分をいかに大きく見せるかに注力していた」と言われます。

病気になってからは、そんな心の鎧を脱ぎ捨てたそうです。

頑張らなければならない、という心の束縛から、

むしろ病気によって「自由になった」ということなのでしょうか。

命の時間に限りが有ることへの気づき。

自分の限界を知ること。

それがむしろ自分の心を開放し、自由にするということもあると思うのです。

本当の自由とはなんなのだろう。

考えさせられました。

→新聞記事

-より良く生きる知恵

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

本当の自分自身になるために、どうしても必要なこと

qimono / Pixabay 細胞分裂の不思議さ 分子生物学者の福岡伸一さんの「動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか」という本で、福岡さんはこんな興味深いことを言っておられました。 一個の卵細胞が受 …

日大と関学アメフト部の人としての誇り

TheDigitalArtist / Pixabay 5月6日に行われた、日本大学と関西学院大学のアメリカンフットボールの定期戦で起きた騒動。   関学大の選手に悪質なタックルを仕掛けて負傷 …

次のAI時代に生き残るために、今からしておくべきこと

GDJ / Pixabay AIによって、今の人間がしている多くの仕事が失われる時代がやってきます。   それはAIにできる仕事を、人間はしなくてもいいということです   産業革命のときには、人間の「 …

人は変れるか? アドラー心理学と聖書から考える

「嫌われる勇気」という本を読み、「人は変わることができるのか」ということを牧師として考えてみました。

喜びと楽しみの違い

Myriams-Fotos / Pixabay 「喜び」と「楽しみ」は、どちらもよい感情ですが、どこがちがうのでしょう。 英語なら「Joy」と「Fun」の違いということですね。 一つ言えることは、「楽 …

しゅういち

牧師をしています。聖書や沢山の人との出会いを通して教えられ、気づいたことを、分かちあっています。

【免責事項】

最善の注意をはらって情報を記載していますが、当サイトの情報は、あくまで利用者の方自身の責任でご利用頂きますよう、ご了承ください。

超わかりやすいキリスト教入門のテキストお分けします 日本人だけ知らない、世界の常識キリスト教。そのエッセンスをあなたに