より良く生きる知恵

人はなんのために生きるのか、という稲盛和夫さんの講演を聴いて

投稿日:2018年1月27日 更新日:

Alexas_Fotos / Pixabay

稲盛和夫さんの講演を聴いて

10年くらい前、稲盛和夫氏(京セラ(株)名誉会長)の講演会を聴きに行ったことがあります。

テーマは「人はなんのために生きるのか」という興味深いものでした。会場は満席。経営者が多かったようです。

稲盛氏の結論は、 「人生の目的は魂を磨くこと」 ということでした。

死ねば肉体はこの世に置く。しかし魂は永遠。だからこの世で魂を磨いて、やがて旅立っていくことが人生の目的なのだと・・・

また、「因果応報の法則」とか、魂を磨くためにと、釈迦の教え「六波羅蜜」などを紹介なさり、ちょっとした仏教入門のような内容でした。

でも時折「神様が与えてくださった試練を感謝しています」ということをいわれたり、宇宙を良い方向に導いている「力」とか「この宇宙は愛に包まれている」とか、仏教というよりも、創造主の存在を思わせるような発言もありました。

稲盛氏も心の奥では、創造主なる神を求めておられるのかもしれないなと、感じた次第です。

でも、稲盛さんが語られた、この人生は、魂を磨くためにある、という考えは、本当に生きる目的になるのでしょうか?

私たちが何かを磨くというとき、必ずその磨いたものを見てもらう存在がいますよね。

職人が「業を磨く」のは、その業を評価する人がいるから磨くわけです。

「美を極める」のも美を評価する人がいるからです。

さて「魂を磨く」というとき、その魂は、いったい誰に対して、磨くのでしょう。

そういう人格的な存在がないのに、ただ自分の魂を磨いていても、自己満足ではないのかな。

それが人生の目的になるのかな、っと思ったのです。

 

 

無神論者のバートランド・ラッセルさえ、こういうことを言いました。

「神がおられると仮定しない限り、人生の目的を問うことには何の意味も無い」

 

では、人格的な神を信じる人にとって、人生の目的はどのようなものになるでしょう。

創造主なる神がおられるなら、神に造られた人間は、神に対して責任ある存在となります。

責任とは英語でレスポンスビリティ。「応答できる」存在ということです。

造ってくださった創造主の愛に、「応えて」生きられる存在が、人間。

ところが人は、神さまを無視して、無責任、無応答に生きているでしょう。

神を無視して、一生懸命自分の魂を磨いているわけです。

聖書はそういう的外れな生き方を、「罪」というわけですね。

人間の社会でも、無責任なことをすると、警察につかまったり、裁判にかけられるでしょう。

ましてや神様にたいして、それはまずいわけですね。

ところが、イエスキリストが、わたしたちの罪の裁きを、代わりに受け、十字架に死んだイエスを、神が復活させ

信じる人々のなかで、聖霊として共に生きて、助けてくださるようになったのです。

人が神に対して責任ある人間として、生きられるようにと・・・

これが福音なんですね。

なので、キリストを信じる人の人生の目的は、以下のように、シンプルなものになるわけです。

「だから、あなたがたは食べるにしろ飲むにしろ、何をするにしても、すべて神の栄光を現すためにしなさい。」
(新約聖書 1コリント10章31節)

「何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。」
(新約聖書 マタイによる福音書6章33節)

 

要するに、「自己実現」ではなくて、「神実現」なんです。

-より良く生きる知恵

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッチャん神父の物語」をみて。出会いと別れの傷から実っていくもの

吉祥寺のココマルシアターで、「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッチャん神父の物語」を観ました。 2015年、8月。カトリック神父・後藤文雄、愛称・ゴッちゃん(撮影当時86歳)のドキュメント。 …

自分は、本当にやりたい仕事をやっているのかが、どうしたらわかるのでしょう?

Myriams-Fotos / Pixabay 人は、自分が本当に好きなこと、やりたいことをする時に、一番その人の能力を発揮できるようにできています。 ゲームが好きな子は、頑張らなくても一日中ゲームを …

AI時代だからこそ、教会がより必要とされる理由

こんにちは。今日は、私たちの生活にAIがますます浸透してきているこの時代に、なぜ教会がより重要になっているのかについて、一緒に考えてみましょう。 人間らしさを大切にする場所 AIが進化し、多くのタスク …

安定を求めると、実は危険がやってくる話

Nordseher / Pixabay あなたは安定を求める人ですか。 つまり「変化」に対して、 否定的な人ですか。 それとも安定するより、 「変化」し続けることに肯定的な人ですか。 「変化」に対して …

次のAI時代に生き残るために、今からしておくべきこと

GDJ / Pixabay AIによって、今の人間がしている多くの仕事が失われる時代がやってきます。   それはAIにできる仕事を、人間はしなくてもいいということです   産業革命のときには、人間の「 …

しゅういち

牧師をしています。聖書や沢山の人との出会いを通して教えられ、気づいたことを、分かちあっています。

【免責事項】

最善の注意をはらって情報を記載していますが、当サイトの情報は、あくまで利用者の方自身の責任でご利用頂きますよう、ご了承ください。

超わかりやすいキリスト教入門のテキストお分けします 日本人だけ知らない、世界の常識キリスト教。そのエッセンスをあなたに