やさしいキリスト教入門

宇宙内を認識し悟る仏教、宇宙外からの語りかけを聞くキリスト教

投稿日:2019年9月3日 更新日:

LoganArt / Pixabay

仏教はこの宇宙内部の真理、道理を人間の認識によって悟るのですが、

キリスト教はこの世界を造られた神を認識しようとするので、

この世界の中に生きる人間の側からは認識することができず、

原理的に、神の側からの語りかけに聞くしかないのです。

仏教が最新の脳機能学、認知学と親和性が高いのは、ある意味必然で、

両者ともに、その射程は人間が認識できる宇宙内部に限られます。

ですから、宇宙を創造した神というものを、前提にはできないのです。

一方キリスト教は、この宇宙内ではなく、そとに創造主がおられ、

しかも、遠くにではなく、神は近くにおられ、語り続けていると証言します。

それは、たとえるなら、お母さんのお腹の中にいる胎児が、

胎盤という自分を包んでいる宇宙の外側から響いてくる、

子に語りかける母の愛の声を聞き取るようなイメージです。

ですから、胎盤のなかでいくら母を探してもいないのと同じで、

宇宙内に創造主を探してみても、みつかりませんが、

実はもっともこの宇宙のそばに、この宇宙を包んでいる、創造主が、

胎盤の中にいる、我が子に語りかける母親のように、

ご自分が創造した宇宙内の、神の子たちに、

預言者とか、イエスキリストの言葉や、それらを記した聖書の言葉を通して、

今に至るまで語り続けておられ、

そのような神の側からの働きかけのことを、聖霊と表現しながら、

天の親の声の響きを聞き分け、聞き取る信仰が、

キリスト教であるわけです。

-やさしいキリスト教入門

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

<12>さてもう少し、新約聖書の世界にはいってみましょうか

前回は新約聖書のなかの4つの福音書について、すこし学びましたね。 イエス・キリストのことが書かれていたのが福音書でした。 さて、イエス・キリストは十字架に死に復活し、天に昇られたあとに、 イエスさまの …

「なぜ怖がるの」(2018年1月28日花小金井キリスト教会夕礼拝メッセージ)

NeuPaddy / Pixabay 人生には三つの坂があるという言葉を、ご存知ですか。 一つ目は、上り坂。まあ、若い時のことですね。 そして二つ目は、下り坂。年を重ねて、だんだんできることが少なくな …

<9>「訳が古いわけじゃないんですよ。そこのところ、よろしく」

旧約聖書のことを「これは訳が古いんだな、だって旧訳聖書なんでしょ」という方が、たまにおられるんですよ。 まあ、日本語では紛らわしいですよね。「旧訳」と「旧約」って。 この「約」は「契約」の約なんです。 …

人を恐れないために

StockSnap / Pixabay 人間にとって、一番恐ろしい存在は、人間なのです。 人は一人では生きていけないのに、人は人を恐れてストレスを抱えて生きている。 そんなわたしたちに、聖書の詩篇の言 …

豊かになるのに、お金はいらない

ronymichaud / Pixabay 心が渇いていたり、満たされていなかったりすると、 人は「なにかをしなければならない」と、行動至上主義になったり、 お金をつかって、ものを手に入れたり、刺激を …

執筆者紹介

しゅういち

牧師をしています。聖書や沢山の人との出会いを通して教えられ、気づいたことを、分かちあっています。

超わかりやすいキリスト教入門のテキストお分けします 日本人だけ知らない、世界の常識キリスト教。そのエッセンスを

まだデータがありません。

【免責事項】

最善の注意をはらって情報を記載していますが、当サイトの情報は、あくまで利用者の方自身の責任でご利用頂きますよう、ご了承ください。