より良く生きる知恵 夫婦関係 子育て・教育 映画

世の「夫」必見 映画「今度は愛妻家」

投稿日:2019年5月15日 更新日:

最近、アマゾンプライムで観た映画。

「今度は愛妻家」2009年の作品です。

もとは演劇の作品だったものを、映画化したそうですね。

ほとんどの場面が家の中の出来事なので、劇場向きだと思いました。

それだけに役者さんの演技力が問われるところですが、実に素晴らしかったです。

わたしも、それなりに人生経験を踏んだおじさんになりましたが、演技力に最後泣かされました。

そういう意味で、夫婦喧嘩したときなど、仲直りのための薬として、

この映画はよく効く薬だと思います。

ただ、この映画においてはストーリー展開が重要なので、ここでのネタバレはしません。

回りくどい言い方をすれば、身近なこと、日常的ななかにこそ、実は本質的、普遍的なメッセージがあるということを、あらためて確認するストーリです。

夫婦の愛のすれ違い。男性と女性の愛の表現のすれ違いの悲しさと痛みとか

それゆえに、明日ではなく今日、相手のことを思いやる気持ちと、その一言の大切さとか、

一度きりの後悔のない人生のために、そんな小さなことが、実に大切であることとか、

つい、忘れがちなことを、深く気づかせられる作品です。

奥さん役の、薬師丸ひろ子の愛らしく可愛らしい振る舞いが、

シリアスで重くなりがちなこの作品のテーマを、

明るくユーモラスにして伝えてくれます。

わたしは男性なので、夫目線で観てしまいます。

豊川悦司が演じる夫役は、ちょっと屈折したカメラマンという設定で、すこし特殊な人物像なのですが、

やんちゃな男の子が、そのまま大人になったという感じで、

自分の本心を見つめるとか、そういうタイプではないのです。

こりゃ、奥さんは苦労するなーという男を絵に描いたような夫。

そんな彼が、妻を愛していた自分の本心に気づかされ、苦しみ、そして最後にもう一度立ち上がっていく。

夫の立場から観ると、そういうストーリーとして受け取ることもできるかもしれません。

ということで、これは、世の「夫」に、ぜひ観ていただきたい映画なのです。

後悔することのないためにも。

-より良く生きる知恵, 夫婦関係, 子育て・教育, 映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

わたしはわたしだ

Ichigo121212 / Pixabay 2018年9月。全米オープンテニスで「日本人として」初めて優勝した大坂なおみ選手。 彼女は日本人の母とハイチ系アメリカ人の父のもと、大阪で生まれ、4歳の時 …

映画「長いお別れ」を観て

「長いお別れ」を観てきました。原作は中島京子さんの小説です。 ストーリーは、 父・昇平の70歳の誕生日で久しぶりに集まった二人の娘たち。元中学の校長だった厳格な父が認知症になったことを母から告げられる …

依存する先を増やすほどもっと自由になれる

geralt / Pixabay東京大学東洋文化研究所教授の安冨渉(やすとみ・あゆみ)著「生きる技法」に、こんな言葉があります。 「往々にして人は「自立しなきゃ」と思うと、「もっと人に依存しないように …

妻が怖い理由① 「妻のトリセツ」を読んで

RobinHiggins / Pixabay 「妻のトリセツ」編著 黒川伊保子 を読んで ・問題解決より共感

超、簡潔なキリスト教解説

前回の「超、簡潔な仏教解説」に引き続いて、 「超、簡潔なキリスト教解説」に挑んでみます。 仏教についても言えることですけれども、キリスト教についても、短い言葉で簡潔に説明するのは、実に難しいことだと痛 …