「 投稿者アーカイブ:しゅうちゃん 」 一覧

AI時代を生きる私たちへ:人生の意味と喜びを見つける温かなアドバイス

皆さん、こんにちは。今、私たちはAI(人工知能)が日々進化する興味深い時代に生きています。新しい技術に囲まれ、時に戸惑うこともあるかもしれません。でも大丈夫です。この変化の中にこそ、私たち一人一人が輝 …

AI時代だからこそ、教会がより必要とされる理由

こんにちは。今日は、私たちの生活にAIがますます浸透してきているこの時代に、なぜ教会がより重要になっているのかについて、一緒に考えてみましょう。 人間らしさを大切にする場所 AIが進化し、多くのタスク …

「心の不安を和らげる言葉」

私たちの日常生活は、様々な不安や心配事に満ちています。朝起きてから夜眠りにつくまで、私たちの心は絶え間ない心配事に悩まされています。例えば、会社員のAさんは、毎朝目覚めると同時に仕事の締め切りや上司と …

『レ・ミゼラブル』(2012)赦しと救済の物語

2024/02/26   -映画

2012年に公開された映画「レ・ミゼラブル」は、単なる娯楽作品を超えた深い霊的メッセージを持つ作品です。ヴィクトル・ユーゴーの原作に忠実に、トム・フーパー監督が19世紀フランスを舞台に描き出したこの物 …

きっと、うまくいく

2020/03/07   -映画

劇場公開日 2013年5月18日 2009年製作/170分/G/インド原題:3 Idiots配給:日活 映画館に観に行くのもいいが、アマゾンプライムで無料で見れる映画のなかで、ネットで評判の …

人は変れるか? アドラー心理学と聖書から考える

「嫌われる勇気」という本を読み、「人は変わることができるのか」ということを牧師として考えてみました。

教会というコミュニティーのアップデート

Pexels / Pixabay 「日曜日の礼拝に集う子どもたちや、わかい世代が少なくなったね」といわれて久しくなりました。 この言い方が表しているように、昔から若い人々がいなかったわけではないのです …

このままで公の学校教育は大丈夫なのか?

2019/09/06   -子育て・教育

lenkafortelna / Pixabay  私はキリスト教の牧師をしています。妻は小学校の現役教師として教育現場に関わっており、3人の子どもたちのなかには、一年間不登校を経験した子もいます。 そ …

なぜ虐待は起こるのか?

2019/09/05   -子育て・教育

markzfilter / Pixabay 2019年9月。虐待死した船戸結愛ちゃん(当時5)の事件の初公判が始まっています。 出廷した母・優里被告は起訴内容を認めつつ、夫・雄大被告の報復が怖かったの …

宇宙内を認識し悟る仏教、宇宙外からの語りかけを聞くキリスト教

LoganArt / Pixabay 仏教はこの宇宙内部の真理、道理を人間の認識によって悟るのですが、 キリスト教はこの世界を造られた神を認識しようとするので、 この世界の中に生きる人間の側からは認識 …

自分を笑えるって素敵だし、健康にいいと思う

あるシルバー川柳入選作品から ・厚化粧  笑う亭主は    薄毛症 ・何回も   話したはずだが        初耳だ ・味のある  字とほめられた     手の震え ・恋かなと  思っていたら    …

映画『Girl/ガール』を観て

2019/07/09   -映画

MtF(男性の体に生まれながらも心は女性)のトランスジェンダーの少女ララがバレリーナを目指す映画「GIRL」を観ました。 2018年のカンヌ映画祭でカメラ・ドール賞受賞した話題の本作は、ルーカス・ドン …

超、簡潔なキリスト教解説

前回の「超、簡潔な仏教解説」に引き続いて、 「超、簡潔なキリスト教解説」に挑んでみます。 仏教についても言えることですけれども、キリスト教についても、短い言葉で簡潔に説明するのは、実に難しいことだと痛 …

超、簡潔な仏教解説

maxlkt / Pixabay 日本人は、普段生活の中で宗教を意識して生活している人は少ないと思います。しかし亡くなった時には、77.5%の人が仏教式で葬儀をし、無宗教は17.8%、神道は2.4%、 …

スピリチャルは、やばいです

LoganArt / Pixabay 今や、すっかり定着した「スピリチュアル」という言葉。 それを使って人を集める人々は、伝統的な宗教とは違うイメージを作ろうとして、「波動」とか「宇宙意識」のような言 …