
Alexas_Fotos / Pixabay
自分を「だめな人間」と思い込んでいるので、
その自己嫌悪を紛らわせ、自分の価値を確認するために、
自分の利益に頑なに固執し、
誰かが自分に損をさせたりすると、
まるで自分の価値が否定されたように感じて憤慨する。
それが利己的な人の行動パターンです。
反対に、実は利他主義者も、自分のことが嫌いなのです。
だれかに何かをしてあげることで、「だめな自分」ではないことを、認めたいという動機があるからです。
利己主義、利他主義の呪縛から解放されるには、
「そのままの自分を、好きになる」しかありません。