やさしいキリスト教入門 より良く生きる知恵

「注文を間違える料理店」という不思議な「平和」

投稿日:2018年8月11日 更新日:

 去年の6月そして9月に二日間限定で「注文をまちがえる料理店」が試験的にオープンし話題になりました。

「注文をまちがえる料理店」で注文を取るスタッフは、認知症の状態にある方々。

「このお店では、注文した料理がきちんと届くかは誰にも分かりません」というルールを受け入れたお客さんたちと共に「間違えることを受け止めて、むしろ楽しもう」という思いで一時的に開かれた料理店です。

 実際に、営業中に間違いは数多く起きたようです。しかし興味深かったのは、誰一人怒ったり、いら立ったりしなかったことでした。

注文と違う品が出て来ても「まあいいか、たいした問題じゃない」と受け止めたり、お客さん同士で間違った注文を取り替えあったり、そんな温かなフォローや笑顔がそこには溢れていました。

きっと「天の国」とは、このような温かな関係をいうのでしょう。一方、もしこの地上の普通のレストランで、私たちは注文を間違えられたなら「まあいいか」とはなりませんね。

怒り、イライラし、相手のミスを糾弾するでしょう。だれも自分が損をして嬉しくなどないからです。

 さて聖書の中で、イエスキリストは、ある時弟子のペトロから「何度赦せばいいか」と聞かれました。

そこで「天の国」の譬えキリストは返答されたのです。

それは、主君が家来の抱えた膨大な借金を放免する話、つまり、家来を憐れみ、主君自らが膨大な損を引き受ける話です。

ここから「ゆるし」とは実は「自ら損を引き受ける」事だと気づかされます。

しかしこの譬え話は、このゆるされた家来は、自分自身は、損を引き受けようとはしなかったという悲しい結末で終わるのです。

「注文を間違える料理店」のような試みを通して気が付かされ、伝わってくるのは、

人が、小さな損を、自分から引き受けるときだけ実現する、不思議な「平和」の世界があるのだ、ということなのですね。

-やさしいキリスト教入門, より良く生きる知恵

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

人を恐れないために

StockSnap / Pixabay 人間にとって、一番恐ろしい存在は、人間なのです。 人は一人では生きていけないのに、人は人を恐れてストレスを抱えて生きている。 そんなわたしたちに、聖書の詩篇の言 …

お金が大好きな人へ

WorldSpectrum / Pixabay 日本人は無宗教の人が多いと言われます。 しかし、実は「拝金教」の信者さんが、沢山いるようなのです。 この「拝金教」には、教祖も教義もありません。 ただ、 …

あなたの本当の魅力を引き出すには

Lazare / Pixabay   今、あなたは自然体ですか。 本当の自分をいきていますか? 「本当の自分ってなんだろう」と、自分でもわからなくなっているかもしれませんね。 この世から聞こ …

<ルカ9章>差別されていた人々の村を通られたイエス様

ルカによる福音書9章を読んでの黙想 十二人を派遣する 1イエスは十二人を呼び集め、あらゆる悪霊に打ち勝ち、病気をいやす力と権能をお授けになった。 2そして、神の国を宣べ伝え、病人をいやすために遣わすに …

今の状態を肯定するなら、しみじみとした喜びが心に湧いてくるでしょう

MAKY_OREL / Pixabay 今を肯定しよう 「いまの状態はだめで、なにかを変えてもっと良くしなければならない」と「今を否定する」ことから考えをはじめていませんか。   「今はだめ …

しゅういち

牧師をしています。聖書や沢山の人との出会いを通して教えられ、気づいたことを、分かちあっています。

【免責事項】

最善の注意をはらって情報を記載していますが、当サイトの情報は、あくまで利用者の方自身の責任でご利用頂きますよう、ご了承ください。

超わかりやすいキリスト教入門のテキストお分けします 日本人だけ知らない、世界の常識キリスト教。そのエッセンスをあなたに