より良く生きる知恵

次のAI時代に生き残るために、今からしておくべきこと

投稿日:

GDJ / Pixabay

AIによって、今の人間がしている多くの仕事が失われる時代がやってきます。
 
それはAIにできる仕事を、人間はしなくてもいいということです
 
産業革命のときには、人間の「肉体能力」が機械に置き換えられました。
 
結果的に、一定数の肉体労働者は仕事を失いましたが、人は過酷な重労働から解放されて、生活が豊になりました。
 
情報革命は、インターネットとコンピューターよって、人間の「知的能力」がAIやロボットに置き換えられることになります。
 
単純作業やルーティンワーク的な管理業務、情報処理などの領域を中心に、今の仕事はAIに取って代わられていくでしょう。
 
それは脅威ではなく、次の豊かさへ向かっていくためのプロセスです。
 
人間はAIと競争しなくていいのです。
 
車とかけっこで競争する人はいないでしょう。
 
知的能力でAIに勝てるわけがありません。それでいいのです。
 
生き残るには、AIにはできない領域こそを、今から豊かにしていくことです。
 
それは精神性、宗教性、芸術性の領域です。
 
AIには宗教は必要ありません。死なないからです。
 
生きる意味も必要ありません。そもそもAIには「意味」という概念がありません。
 
AIに求められていることは、膨大な知識から最適解を出力することです。
 
将棋でどうやったら勝てるのかという合理的な情報処理です。
 
しかし、たとえばAIには「ここはあの人のこれからの成長のために、あえて負けてあげよう」などという判断はできません。
 
それは合理的ではないからです。
 
「不合理」だけれども、人間にとって「価値がある」こと。
 
つまり「人間にとって意味がある」こと、
 
精神性、宗教性を、認識することはできません。
 
ですからこれからの時代は、ますます
 
人間の本質である、精神性、宗教性、芸術性こそに「価値」は見出され、
 
必要とされていく時代となっていくでしょう。
 
そのことに気づいて、今から準備する人は幸いです。

-より良く生きる知恵

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

世の「夫」必見 映画「今度は愛妻家」

最近、アマゾンプライムで観た映画。 「今度は愛妻家」2009年の作品です。 もとは演劇の作品だったものを、映画化したそうですね。 ほとんどの場面が家の中の出来事なので、劇場向きだと思いました。 それだ …

働き方改革は、経営者のマインドセットからはじめないとね

Capri23auto / Pixabay 通常国会で審議され、政府が2018年5月には成立させたいとねがっている「働き方」関連法案 そのポイントは   ■残業時間上限規制 ・残業時間の上限 …

超、簡潔な仏教解説

maxlkt / Pixabay 日本人は、普段生活の中で宗教を意識して生活している人は少ないと思います。しかし亡くなった時には、77.5%の人が仏教式で葬儀をし、無宗教は17.8%、神道は2.4%、 …

お金や仕事や人間関係が、豊かになるために

3194556 / Pixabay お金が沢山手に入ったり、仕事がうまく行ったり、人間関係が良好になれば、   嬉しい心になるし、生きる喜びも感じられると、普通考えるものですね。 &nbsp …

「人は何のために生きるのでしょう」

Hermann / Pixabay 10年くらい前、稲盛和夫氏(当時 京セラ(株)名誉会長)の講演会を聴きに行ったことがあります。 テーマは「人はなんのために生きるのか」という興味深いものでした。 会 …

しゅういち

牧師をしています。聖書や沢山の人との出会いを通して教えられ、気づいたことを、分かちあっています。

【免責事項】

最善の注意をはらって情報を記載していますが、当サイトの情報は、あくまで利用者の方自身の責任でご利用頂きますよう、ご了承ください。

超わかりやすいキリスト教入門のテキストお分けします 日本人だけ知らない、世界の常識キリスト教。そのエッセンスをあなたに