やさしいキリスト教入門 心の弱さを感じる時

人を恐れないために

投稿日:

StockSnap / Pixabay

人間にとって、一番恐ろしい存在は、人間なのです。

人は一人では生きていけないのに、人は人を恐れてストレスを抱えて生きている。

そんなわたしたちに、聖書の詩篇の言葉は、勇気と平安、自由を与えてくれます。

どうぞ、御覧ください

-やさしいキリスト教入門, 心の弱さを感じる時

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

夫婦関係が今よりももっとよくなる秘訣

photo-graphe / Pixabay 夫婦関係がうまくいかなくて悩んでいる人はあなただけではありません 夫婦関係がしっくりこなくて悩んでいる人は、意外とたくさんおられるようです。 喧嘩が絶えな …

<12>さてもう少し、新約聖書の世界にはいってみましょうか

前回は新約聖書のなかの4つの福音書について、すこし学びましたね。 イエス・キリストのことが書かれていたのが福音書でした。 さて、イエス・キリストは十字架に死に復活し、天に昇られたあとに、 イエスさまの …

<7>本棚の「飾りじゃないのよ聖書はハッハー」

わたしは以前、山形の酒田で、家族4人だけで移り住んで、自宅の借家を教会にして礼拝をしていましたから、 はじめて教会の礼拝に来られる地元の人に、聖書の世界を伝えることの難しさを、いやというほど体験したん …

ハーブという薬草のもっている癒やしの力

Couleur / Pixabay ハーブは何故からだにいいのでしょう 化学調味料や人工甘味料など、不自然なものを毎日口にしている現代人。 現代人がイライラしていたり、鬱の人が多いことも、毎日の食べ物 …

安心して絶望できる人生

ソーシャルワーカーの向谷地生良さんが書いた、この本のタイトルはとてもインパクトがありますね。 向谷地さんが立ち上げた、浦賀ベテルの家は、今やとても有名な活動です。 「ベテルの家」は、1978年日赤病院 …

執筆者紹介

しゅういち

牧師をしています。聖書や沢山の人との出会いを通して教えられ、気づいたことを、分かちあっています。

超わかりやすいキリスト教入門のテキストお分けします 日本人だけ知らない、世界の常識キリスト教。そのエッセンスを

まだデータがありません。

【免責事項】

最善の注意をはらって情報を記載していますが、当サイトの情報は、あくまで利用者の方自身の責任でご利用頂きますよう、ご了承ください。