より良く生きる知恵

「幸せになる方法」

投稿日:2019年4月8日 更新日:

 ある時、エリクソンという著名な心理学者のもとを、お金持ちの女性が訪ね

「わたしはお金に困っていませんが、不幸です。寂しくてたまりません」と言いました。

 エリクソンはいいました。

「わかりました。あなたは園芸が好きだとききました。

あなたがもっているなにかの名簿に、誕生日が書いてあったら、

誕生日が来た人のところに、あなたが育てた花をきれいなカードを添えておいて来なさい。

誰にも見つからないように。これが宿題です。あなたは幸せな人になりますよ」

 老婦人はさっそくこれを実行したところ、しばらくたって、この町は、天使が誕生日にすみれの鉢をお祝いに持ってきてくれると評判になりました。

老婦人は、いつのまにか、幸せを感じている自分に気が付きました。(「今、目の前のことに心をこめなさい」鈴木秀子より)

 心がもやもやしているとき、イライラしているとき、

自分や周りの人を責めないで、

むしろ小さな親切というプレゼントをしてみませんか。

「受けるよりも与えるほうが幸いである」聖書

-より良く生きる知恵

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「注文を間違える料理店」という不思議な「平和」

GraphicMama-team / Pixabay 去年の6月そして9月に二日間限定で「注文をまちがえる料理店」が試験的にオープンし話題になりました。 「注文をまちがえる料理店」で注文を取るスタッフ …

スピリチャルは、やばいです

LoganArt / Pixabay 今や、すっかり定着した「スピリチュアル」という言葉。 それを使って人を集める人々は、伝統的な宗教とは違うイメージを作ろうとして、「波動」とか「宇宙意識」のような言 …

躾けか虐待か

sathyatripodi / Pixabay 躾けと称して、子どもを虐待する事件が跡を絶ちません。   東京都目黒区のアパートで三月、 父親に殴られた後に死亡した瀬戸結愛ちゃん(5つ)は、 …

現状維持は居心地はよくても、やっぱりまずいんです

27707 / Pixabay 動物園のライオンは、サバンナにいた頃は空腹に耐えながら、自分で餌をとるために歩きまわっていたでしょう。   しかし動物園の檻の中で争いもなく、毎日おいしい餌ま …

楽観的な人は、悲観的な人より長生きらしいです

rebcenter-moscow / Pixabay アメリカのメイヨ―・クリニックという病院で447人を30年間にわたって追跡した調査があります。 その調査によると、楽観的に物事を考える人よりも、悲 …

執筆者紹介

しゅういち

牧師をしています。聖書や沢山の人との出会いを通して教えられ、気づいたことを、分かちあっています。

超わかりやすいキリスト教入門のテキストお分けします 日本人だけ知らない、世界の常識キリスト教。そのエッセンスを

【免責事項】

最善の注意をはらって情報を記載していますが、当サイトの情報は、あくまで利用者の方自身の責任でご利用頂きますよう、ご了承ください。